「たぬきはもうおしまいです」ミーム とは?「嗚呼、たぬきはもうだめです」とは?調べたよ

SNSで急拡大した“諦めかわいい”タヌキミームを解説
「たぬきはもうおしまいです」とは?
「たぬきはもうおしまいです」は、2024年3月にX(旧Twitter)で拡散した実話ポストをきっかけに広がった、諦め・疲労・無力感を“かわいく”表現するネットミーム(ネットスラング)です。
深刻さのない軽い自虐として使われ、
いまでは画像・イラスト・動画とセットで広く定着しています。
元ネタになった実話ポスト

このフレーズの人気を決定づけたのは、
2024年3月10日に投稿された実話ベースのXポストです。
内容は以下の通り(要点のみ・事実部分のみ):
- 野生のたぬきが大型動物用の箱罠にかかった
- たぬきなら隙間から普通に出られるはず
- しかし、たぬきは何もせず
「たぬきはもうおしまいです……」と言いたげな諦め顔で座り込んでいた - 檻を開けても自力で出てこず、人が抱えて助け出した
このポストは数十万いいね・数千万表示に達し、
フレーズがミームとして独立して拡散する転換点となりました。
引用ポストが爆増
嗚呼、たぬきはもうおしまいです pic.twitter.com/nBWyWHXKHj
— 2352等兵 (@2352touhei) April 12, 2024
たぬきはもうおしまいですたぬきのお話本当好き🐾 https://t.co/nJZB4BUdUU pic.twitter.com/JlyOAA4bgb
— こ ち ゃ@ジャスティスヒーロー (@kochamhw) November 10, 2025
あぁぁ…このたぬき、可愛すぎて罪🐾🥺💘
— Michael (@ChathanChills) November 9, 2025
「たぬきはもう…おしまいです…」って言われても、むしろこっちが終わる可愛さ😂💥#たぬき #おしまいです #可愛すぎる #癒し #動物好きと繋がりたい #漫画みたい #もふもふ #たぬき界のスター #癒しタイム #笑ったらRT pic.twitter.com/820Cskz6Yn
話題の動画「箱罠に居座るタヌキ_ただただカワイイタヌキの映像が流れるだけ」
この動画が「たぬきはもうおしまいです」だと話題です。
Uri(山本暁子)(@Urify_Hunter)さん / X
撮影者は女性ハンターのようです。
「嗚呼、たぬきはもうだめです」を紹介
「たぬきはもうおしまいです」に影響を受けたと思われる本です。

『嗚呼、たぬきはもうだめです』
作者:遊ハち(ゆうはち)
ジャンル:ゆるい日常コメディ
内容:
諦め顔が特徴の“ゆるタヌキ”たちが、人間の家にレンタルされて届き、
「もうだめです…」と言いながら生活する、癒し系の短編漫画。
書籍:KADOKAWAより2025年6月13日発売(フルカラー)
連載:コミックウォーカー/ニコニコ漫画
実績:次にくるマンガ大賞2024 Web部門 17位
グッズ:ぬいぐるみ・雑貨・コラボ多数(2025年に展開拡大)
ポイント:
“弱くてかわいいタヌキ”が、現代の「もう無理」「今日はだめ」の気分にマッチし、
SNSで広く共感され人気上昇中。

