北海道発ご当地VTuber「地獄谷くまち」とは何者? 登別×警察×町おこしの注目キャラを深掘り!【地域PR・飲酒運転撲滅・VTuber広報大使】
北海道・登別市のご当地VTuber「地獄谷くまち」さんが、2025年7月22日、室蘭警察署の「VTuber広報大使」に就任しました。今後、北海道警察の公式YouTubeチャンネルなどで、飲酒運転撲滅や安全啓発に出演していく予定です。
引用元:(全文はこちら→https://news.yahoo.co.jp/articles/42cc16c80c8fec00d3a9d6be589ba95d37787ff8)
VTuberが警察大使に!?「地獄谷くまち」さんの起用が話題に
- 登別市のご当地VTuber「地獄谷くまち」さんが、室蘭警察署の広報大使に就任
- 啓発テーマは「飲酒運転の根絶」など道民の安全と安心に関わる内容
- 動画は北海道警察公式YouTubeやくまちさんのチャンネルで公開予定
「地獄谷くまち」プロフィール概要
- 拠点/発信地域:北海道登別市
- コンセプト:「登別市を世界に届けるVTuber」
- 配信内容:市内飲食店・観光地の紹介、生配信、マリオカートやフリゲ(フリーゲーム)実況、歌枠など多彩な動画を毎週投稿
- チャンネル規模:登録者数は1300人(2025年7月現在)、動画数は約167本
なぜ登録者が少なくても警察とコラボ?
低コストで効果的な広報手段として、地元VTuberは行政にとって貴重な存在
地域密着型VTuberで、登別市を拠点に活動しており、地元への発信力がある
「地獄谷くまち」さんは登別の地域おこし協力隊が生んだVTuber
行政のつながりが強いのかもしれません。
Instagramやフェイスブックに「中の人」がいるかもしれませんね。
主な活動実績
- 観光PR:登別の飲食店を紹介するショート動画シリーズを展開
- 商工会議所と連携:2025年6月から登別商工会議所と協力して、会員企業の魅力を伝えるプロモーション動画を制作
- ゲーム&雑談枠:マリオカートからフリーゲーム、歌枠まで、幅広いジャンルでライブ配信
「地獄谷くまち」さんへの「みんなの反応」
これが新しい啓発手段になるなら、面白い試みでは?
ご当地VTuberとコラボとは、地域密着型でいいと思う。
警察も柔軟になってきたなあ。
VTuber起用に賛否ありそうだけど、若い世代には届くかも。
昔なら考えられなかった連携だな。
こんな時代がきたか
室蘭警察署が迷走している
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/42cc16c80c8fec00d3a9d6be589ba95d37787ff8/comments