【Sharpieとは?】海外バズ・TikTok発「シャーピーリップライナー」とは?マッキーでメイクする?油性ペンをリップに使う危険なトレンド
TikTokを中心に拡散しているのが「シャーピーリップライナー」。これはサイン用などに使う油性ペン「シャーピー」をリップライナーの代わりに用いるという驚きのトレンドです。使い方は通常のリップライナーと同じで、唇の輪郭を縁取り、その上から口紅やグロスを重ねるだけ。
一部のインフルエンサーからは「安上がり」「代替できる」と肯定的な声がある一方で、「乾燥する」「化学物質の味がする」「日常的におすすめできない」といった懸念も多く寄せられています。
記事では、アリゾナ州の皮膚科医が「潜在的な毒素が健康リスクにつながる可能性がある」と警鐘を鳴らし、毒物センターも「シャーピーにはキシレンやトルエンといった化学物質が含まれている」と警告。メーカー公式も「皮膚には推奨しない」と明記しており、医師は「特別な処置は不要だが、ただやめることだ」と強調しました。
引用元(全文はこちら→Yahoo!ニュース)
@babycharlotte1 Colour is spot on 🤭
♬ original sound – ✪ yebin ✪
Sharpie(シャーピー)とは
「Sharpie(シャーピー)」は、アメリカの文具メーカー Sanford社(現:ニューウェル・ブランズ Newell Brands) が展開している 油性マーカーのブランド名 です。

出典Amazon「Sharpie」より
日本でいう「Sharpie(シャーピー)」にあたるのは、ゼブラの「マッキー(油性ペン)」 が一番近い存在です。
@gabrielamichelearias Stitch with @Rachel Carlisle 😭😅 don’t come for me ok this was actually so fun 😂 we need sharpie makeup asap #sharpielipliner #sharpie #makeuphacks #makeup #fyp ♬ Elevator Music02 – AndyWarner
「シャーピーリップライナー」とは「マッキー」で唇の輪郭を描くこと
「シャーピーリップライナー」とは、油性マーカーで唇の輪郭を描き、グロスなどを重ねるトレンドです。つまり「マッキー(油性ペン)」をリップライナー代わりに唇の輪郭に描くということになります。
@hyphykevinn Si te gustó? Pon en los comentarios!😮💨🔥🔥 ##hyphykevinn##sharpielipliner##sharpie##morphe##morphebrushes ♬ original sound – La Hyphy🤠

日本ではギャルがメイクに使っていた
日本的に言えば、
「平成ギャルがマッキーや修正ペンでアイラインを描いてた」
の延長線上にある現象、と考えるとイメージしやすいです。
危険トレンドのポイント3つ
「マッキーでリップラインを描く」=化学薬品を口に塗ることになるので、安さや面白さのために健康を犠牲にする危険な行為です。
1. 油性ペンは化粧品ではない
サイン用ペンに含まれる化学物質は唇から吸収されやすく、健康リスクが懸念されます。
2. 過去にも似た事例があった
平成のギャル文化ではマッキーや修正ペンをメイクに使う例もありましたが、現在は「リスキー」との意見が大半です。
3. 専門家の見解は「即中止」
医師や毒物センターが揃って警告。見た目よりも健康を優先するべきです。
「シャーピーリップライナー」に対する反応
マッキーでアイライン描いてた平成ギャルを思い出した。
修正ペンで白アイメイクしてたギャル思い出した。
平成にギャルが油性ペンをアイライナーに、ルーズソックスを液体のりで固定…そんな話もありました。
大昔のヤマンバギャルみたい。ポスカや油性ペンをメイクに使うとかありえない事やってたよね。
アレルギ体質の自分にとっては考えられない。体に言い訳がない。
TikTokは有害なものしか流さないのか…。
間違いなくやめたほうが身のためです。
引用元(Yahoo!ニュース )