VTuberニキとは何者?顔バレ・事務所設立・女子研究大学まで解説!
VTuber「ニキ」が新会社「株式会社ONKN」を設立し、プロダクション「最強無敵連合」を始動。雑談力を武器にVTuberとして活躍してきた彼は、ライト層を意識した配信スタイルで急成長。新会社では仲の良い仲間たちと共にグッズ展開やライブ活動も拡大し、「事務所は入るのではなく、作るもの」という信念のもと活動の幅を広げている。
引用元(全文はこちら→)https://news.yahoo.co.jp/articles/180b1afc62e1e526f3c31ffa58d7cbedc5c14a01
VTuber「ニキ」とは?
VTuber「ニキ(すごいイケメン)」についての情報を以下にまとめます。情報はウェブやXの公開情報に基づいていますが、一部は推測や限られた情報によるものです。
プロフィール
- 名前: ニキ(すごいイケメン)
- 本名: 非公開(プライバシー保護のため公開していない)
- 年齢: 2024年2月時点で24歳(1999年11月19日生まれ)
- 出身: 広島県
- 身長/体重: 173cm / 60kg(SNSで公開)
- 学歴: 大学に通っていたが、YouTube活動に専念するため退学。詳細な大学名は非公開
- 活動開始: 2020年4月15日(YouTubeチャンネル開設)
活動内容
- 主なプラットフォーム: YouTube、TikTok、Instagram、X(旧Twitter)
- YouTubeチャンネル: 「ニキ【すごいイケメン】」(登録者数56万人、2025年時点)
- Instagram: _niki_ikemen
- X: @niki_ikemen
- コンテンツ:
- ゲーム実況: 『荒野行動』や『Apex Legends』をプレイしながら、ゲーム内のボイスチャットで出会ったプレイヤーとのユニークなトークを展開。ゲーム実況よりも「雑談力」が特徴
- トーク動画: 視聴者からのお便りや企画配信を軸に、コミュニケーション力を活かしたバラエティ豊かな内容
- 音楽活動: 2024年7月にオリジナル曲をリリース。「歌ってみた」も行うが、本人は謙遜して「歌ってみたとは呼びにくい」と発言
- グループ活動: 「女子研究大学」のメンバーとして活動。グループではツッコミ兼ボケ担当で、メンバーとの掛け合いが人気
- 特徴:
- トーク力と「イケボ」(イケメンボイス)を武器に、初対面の相手との突っ込んだ会話やユニークな編集が人気
- 一部顔出し(実写動画やSNSでマスク着用の写真を公開)。「王子様のような顔立ち」と評されるが、完全な素顔は非公開
「女子研究大学」とは?
「女子研究大学(おなごけんきゅうだいがく)」は、VTuber「ニキ」が主宰するグループ活動の名称で、正式な学校ではなく、ネタ的・ユーモラスな名前を使ったVTuber・動画配信グループです。
- VTuberニキが中心となって結成した自主グループ名
- 名前は“大学”だが、実体は仲の良いメンバーで構成された配信グループ
- 活動内容は、主にYouTubeやTikTokでの雑談・コラボ・企画動画など
- ガチガチのユニットではなく、ゆるく始めた仲間内のプロジェクト
- メンバーはTikTokなどで出会った「面白い」と感じたクリエイター仲間
- 男女混合(例:しろせんせー、18号さんなど)
雑談力と仲間力で切り拓くVTuberの新時代
- VTuber「ニキ」は雑談スタイルで50万人超の登録者を獲得し、独自のファン層を築いた。
- グループ「女子研究大学」や新プロダクション「最強無敵連合」を通じて、仲間との“リアルなつながり”を大切にしている。
- 法人「株式会社ONKN」を設立し、ビジネス面でも拡大中。グッズやライブ展開も好調で、新たなフェーズに突入している。
VTuber「ニキ」に対する「みんなの反応」
結構やってる人いるけど中の人の外観が出てくるのは解釈違いなのよ
vのバブルに陰りが出て来ていると話題になってる所で事務所設立ですか。
グループ内で役員やらなんならで立場が違ってくると崩壊のきっかけになるから気を付けてな。
それで有名なグループが爆発したし。
Vtuberと言っても結構縦割りを感じるな。。。
関連だとキルシュトルテくんしか知らなかった
この方全く知らない
今話題なの?
1年ちょっとでYouTube登録者45万人突破した諦めないアキラさんの方が有名じゃない?
この方全く知らないからVTuberってのもほぼ知らないけどそんなにおもしろいの??
「事務所は入るんじゃなくて“作る”もの」
この理論だと本人以外事務所入れないんじゃない?
普段アバターで活動していようが顔出ししてる時点でVTuberじゃなくてYouTuberじゃないの
会社設立は税金対策がほどんどの理由じゃないの?YouTuberなんて収入源が限られてるから脱税しにくいからね。
ただ法人になるまでいったことは素晴らしいと思いますので頑張ってください。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/180b1afc62e1e526f3c31ffa58d7cbedc5c14a01/comments