【本当?】パンやトマトやキュウリなど色とりどりの野菜を手づかみで食べる動画は何?バズっている「バルカン朝食」動画を調べる【バルカン半島はどこ?】

良く見る動画の元ネタが気になるので調べます。
「バルカン朝食」はバルカン半島で食べられている朝食と言われている
TikTok上でこのスタイルが「Balkan breakfast(バルカン朝食)」として定着。
- 生の野菜(丸かじり)・パンチーズ・ピクルス・ハム類など
を丸かじりする動画が「バルカン朝食」です。
バルカン半島での朝食だということです。

本当にこのように食べているのでしょうか?
元ネタ動画を紹介Tiktokerの「.dayi_」さんが最初に投稿したらしい
@.dayi_ ♬ orijinal ses – dayı
Tiktokerの「.dayi_」さんが投稿した動画をきっかけに「バルカン朝食」がバズったらしいです。

咀嚼音が良いです。
バルカン半島はどこ?本当にそのような朝食なのか?
バルカン半島は、ヨーロッパの南東部に位置し、地中海に突き出た半島です。 この半島には、スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、コソボ、北マケドニア、アルバニア、ギリシャなどの国々が含まれています。


ざっくり、ここら辺っぽいです。
実際のバルカン半島の朝食とは大きく異なる
多くのバルカン出身者からは「これは本物のバルカン朝食ではない」という声が多くあるようです。
- 野菜は通常、一口サイズに切って食べる。
- 実際のバルカン家庭では、チーズ、ベーコン、野菜、パンをシャルキュトリーボード風に出すことが多い。

現地の動画でも、丸ごと食べているものは探せませんでした。
家庭菜園で採れた野菜を畑仕事前に食べる文化はある
ただし、「家庭菜園で採れた野菜を畑仕事前に食べる文化はある」といった声もあり、完全なデタラメではないことも示されている。

新鮮な野菜があるのはいいですね。
参考サイト
Access Denied